マウスオーバーで拡大表示
停電しても安心の「家中まるごと停電対応」モデル。
- 定格出力5.5kW※1
- 変換効率96.5%※1
- 入力回路4回路
- 蓄電池対応蓄電池連携型パワーコンディショナ
- JH-55KF4B希望小売価格 545,600円(税込)
- 蓄電池用コンバータ
- JH-WD2001希望小売価格 190,300円(税込)
- 商品の色・柄は画面の見え方により、実際とは異なる場合があります。
- 本ページの掲載画像はイメージです。(設置画像の場合、実際は配管等があります)
おすすめ特長

蓄電池の増設/後付けが可能
6.5kWh蓄電池を設置後に、より自家消費したい方や停電対策として13.0kWhに増設することが可能※2。また、蓄電池連携型パワーコンディショナだけ設置後、蓄電池を後から設置することも可能です※2。

発電した電気で電気自動車の充電可能*
EV充電⽤コンセントを設置すれば、平常時、太陽光発電のクリーンな電気で充電可能*。電気代削減にもつながります。
- *太陽光発電の余剰電⼒のみでは充電できません。EV充電⽤コンセントを制御するものではありません。

家中まるごと停電対応
停電しても分電盤に電気を供給するので、各部屋で電気が使えます※3。コンセントの差し替え不要なので、いざという時も安心です。

停電時の自立出力200V・最大5.5kVA
停電時に200Vの機器(エアコン等)が使えます※4。太陽光発電を活用して最大5.5kVAまで使用できます。
- *蓄電池からの放電のみの出力についてはこちらをご確認ください。

太陽光発電の多回路構成に対応
4回路入力のパワーコンディショナなので、既に太陽光発電を設置済みでも置き換えしやすい設計です。
- ※1力率1.0/0.95時。
- ※2蓄電池の増設/後付け可能な期間は、蓄電池連携型パワーコンディショナ設置後おおよそ5年以内となります。あくまでも目安期間であり対象となる蓄電池システム構成機器が生産完了となった場合等、対応できない場合があります。対象機器、条件などの詳細についてはこちらをご確認ください。
- ※3実際は電気配線によりますので、停電時に使⽤可能な場所については販売店とご相談ください。接続している機器、太陽光発電システムおよび蓄電池システムの使⽤状況や環境条件等により機器を使⽤できない場合があります。分電盤に繋がる機器をたくさん使うと、ためた電気を早く使い切るため、停電時は使⽤する機器にご注意ください。
- ※4特定の電流波形(半波整流)を有する機器(⼀部のドライヤー、電気ストーブ、ホットカーペットなどの電熱機器や温⽔便座など)やモーターで作動する機器(⼀部の掃除機、冷蔵庫、エアコン、洗濯機など)、運転開始時に⼤きな電流が流れる機器を使⽤した場合、保護機能が働き、システムの運転が停⽌する場合があります。また、アースを必要とする機器は使⽤できない場合があります。