SHARP

まとめてスキャン・送信する機能

カードの裏表を1枚にまとめてスキャン(カードスキャン)

各種カードの表と裏を別々に送信することなく、1枚にまとめて送信します。

  • 読み込みサイズが送信サイズより大きい場合は、送信できません。
  • 原稿の倍率指定や回転送信はできません。

[その他の機能]キーをタップして、[カードスキャン]キーをタップする

[On]キーをタップして、必要に応じて原稿のサイズを設定する

設定が終わったら をタップします。
  • 原稿のX(横)、Y(縦)方向それぞれのサイズを示す数値表示部をタップして、数字キー(10キー)で範囲を入力します。
  • 画像が欠ける場合は、原稿を内側にずらしてセットしてください。
カードスキャンの設定を解除するには
[Off]キーをタップします。

カードの表面を下にして原稿台(ガラス面)にセットする

原稿台(ガラス面)

[スタート]キーをタップして、表面を読み込む

読み込み後、続けて裏面を読み込むか読み込み終了するかの案内メッセージが表示されます。
[読み込み終了]キーをタップした場合、送信を開始します。

カードの裏面を下にして原稿台(ガラス面)にセットし、[スタート]キーをタップして裏面を読み込む

  • 読み込み開始後は、すべての設定が変更できません。
  • すべての設定を解除するときは
  • [リセット]キーをタップします。

[読み込み終了]キーをタップする

名刺をスキャンして送信する(名刺スキャン)

名刺をスキャンして送信します。

読み取りたい名刺を原稿台(ガラス面)にセットする

原稿台(ガラス面)
原稿台(ガラス面)に名刺をセットする際の注意事項
  • 対応可能な名刺サイズは55×91mmまでです。
  • 名刺の形が正方形あるいは長方形でない場合は、正しく切り出されないことがあります。

送信先を指定する

アドレス帳からの送信先呼び出し
指定した送信先を一覧表示
手動で宛先を入力
グローバルアドレス帳からの送信先呼び出し
送信履歴からの再送信

[その他の機能]キーをタップして、[名刺スキャン]キーをタップする

[On]キーをタップする

設定が終わったら をタップします。
名刺スキャンの設定を解除するには
[Off]キーをタップします。

[白黒スタート]キーまたは[カラースタート]をタップして、原稿の読み込みを開始する

セットした原稿の読み込みが終了したら、次の原稿と入れ替えて[白黒スタート]キーまたは[カラースタート]をタップします。
繰り返し操作してすべての原稿の読み込みが終了したら、[読み込み終了]キーをタップします。
「ピー」音が鳴ると送信操作は終了です。
  • 名刺スキャンの設定を解除したときに、次の項目は名刺スキャン設定時に変更した設定のままになります。
  • 解像度、ファイル形式
  • 名刺によっては、正しく切り出されないことがあります。

Version 04a / bpc131wd_usr_04a_ja

↑トップページ