ソートされた用紙を1部ずつずらして排紙します。必要に応じて1部ずつステープルします。
周辺装置のパンチユニットを装着して、プリントされた用紙にパンチ穴をあけます。
.png)
トレイはスライド式です。A3など大きなサイズの用紙にプリントするときはトレイを伸ばします。
シフト排出やステープルした用紙をここに排紙します。
トレイはスライド式です。A3など大きなサイズの用紙にプリントするときはトレイを伸ばします。
紙づまりの処置をするときに開きます。
針カートリッジの交換、針づまり処置、紙づまり処置をするときに開きます。
フィニッシャー(大容量)には、消耗品として次の針カートリッジが必要です。
針カートリッジ(約5000本×3個入)
MX-SCX1

針カートリッジの針がなくなると操作パネルにメッセージを表示します。操作ステップに従って針カートリッジを交換します。
前面カバーを開ける
-cover_open.png)
ステープルユニットを引き出す
_staple-case_out.png)
針ケースを取り出す
-staple-case_output.png)
針ケースから空の針カートリッジを取り出す

図のように新しい針カートリッジを針ケースにセットする
カチッと音がして、針カートリッジが固定されるまで押し込みます。
針ケースをしっかりと押し込む
「カチッ」と音がするまで確実に押し込みます。-staple-case_intput.png)
ステープルユニットを戻す
_staple-case_in.png)
前面カバーを閉じる
-cover_close.png)
Version 01a / bp71m65_usr_01a_ja
© SHARP CORPORATION