SHARP

画質調整

この設定は操作パネルでのみ設定できます。

定着クリーニング

印字された出力紙上に黒点や汚れが出た時には、この機能を使って定着のクリーニングをしてください。 この機能が実行されると、黄色の印刷された用紙が出力され、定着部のクリーニングが行われます。

この機能を一度使用しても改善が確認できない場合は、再度機能を実行してみてください。

レジスト調整

カラープリントしたときに印刷面の色がずれる場合、各色の印字位置を調整して、色ズレを低減します。
[実行]キーをタップします。P

オートキャリブレーション

色階調がずれた場合、色階調を補正します。
プリントしたテストパターンを原稿として読み込ませることで、自動的に階調のずれを補正します。
[実行]キーをタップしてテストパターンをプリントしたあと、自動調整の開始を求めるメッセージを表示します。
メッセージに従って、カラー調整を行ってください。

  • オートキャリブレーションしても、色階調のずれが残る場合は、もう一度実行すると改善することがあります。
  • オートキャリブレーションする前に、レジスト調整が合っているか確認します。 レジスト調整が合っていない場合は、「レジスト調整」をします。

黒筋検知の警告メッセージを表示する

原稿送り装置が黒筋汚れを検知したときに警告メッセージを表示させる場合に設定します。
メッセージの内容にしたがって該当部分を清掃することにより、黒筋汚れを減らすことができます。

工場出荷時:
有効

トナーカートリッジの取り出し

通常、トナーカートリッジは取り出せないようになっています。ただし、トナーがなくなったカートリッジは、ロックが解除され、取り出せるようになります。トナーがあるが、どうしてもトナーカートリッジを取り出す必要がある場合、強制的にロックを解除し、トナーカートリッジを取り出すことができます。 排出するトナーカートリッジを選択し、[OK]キーをタップすると、選択したトナーカートリッジのロックが解除され、取り出すことができます。

Version 02a / bp22c20_usr_02a_ja

↑トップページ