異なるファイル形式の資料もまとめて印刷
SharpdeskならWordやExcelなど異なるファイルもまとめて結合。
								不要なページの削除や、ページ番号を付与するなど印刷に適したファイルが簡単に作成できます。
異なるファイル形式の資料もまとめて保存
【導入後の効果見込み】業務効率化
               - 異なる形式のファイルをまとめて会議資料として印刷すると、
 資料の並び替え作業が煩雑で困っていませんか?
- 
									- ●WordやExcelなど異なるファイルを1つにして印刷したい。
- ●まとめたファイルのページ番号を簡単にそろえたい。
- ●不要なページを削除して両面印刷したい。
 
- 解決方法のご提案
- Sharpdeskを使えば、WordやExcelなど異なるファイルも、
 1つにまとめることができるので会議資料として印刷する時などに便利です。

①WordやExcelなどのファイルを選んで、Sharpdeskでまとめる。
|  |  |  | ||
|  |  |  |  |  | 
| Wordや Excelなどのファイルを選択します。 | Sharpdeskのコンポーザーを表示し、選択したファイルをドラッグします。 | 必要なファイルを全てドラッグした後、ファイルを保存すれば1つにまとめることができます。 | 
②ひと手間かけて、まとめて印刷。
Sharpdeskを使えば、ページの順番変更や削除、ページ番号や余白の調整などが簡単にできます。
|  |  |  | ||
|  |  |  |  |  | 
| Sharpdeskのコンポーザーにまとめたいファイルをドラッグします。 | ページを選択して削除したり、ページの順番を変更したりできます。 | 冊子にしたい場合など用途に合わせ、テキストやページ番号を挿入できます。 | 
③まとめたファイルをPDFフォーマットで保存。
Sharpdeskのコンポーザー専用のファイルフォーマットからPDFに変換することができるので、電子データでの配布用資料としてもご利用いただけます。
|  |  |  | ||
|  |  |  |  |  | 
| Sharpdeskのコンポーザーを表示する。 | コンポーザーでまとめたファイルを選択しエクスポートをクリックします。 | PDFファイルに変換されるので、印刷やメール配布資料として利用するのに便利です。 | 

























