
|
  |
ホームページが正しく表示されない(または、正しくカーソル移動できない)のですが。 |


 |
ホームページで使用されている機能が、本機でサポートされていない場合があります。 |
  |
WEBブラウザで画像が保存できません。 |


 |
ホームページによっては、画像が保存対象にならないものがあります。また、カーソルモードを「画像選択」へ切り換えた直後は正しくフォーカスされない場合があります。 |
  |
ホームページを見ていてJavaScript確認画面が出てきましたが、ボタンにフォーカスがありません。 |


 |
カーソルモードが[画像選択]になっていると、ボタンにフォーカスされない場合があります。カーソルモードを[通常]に切り換えて、↑↓←→操作をお試しください。 |
  |
受信メールの文字が正しく表示されません。 |


 |
受信したメールに特殊な文字が使用されている場合、本機では正しく表示されないことがあります。 |
  |
本機のメールで対応している日本語文字は何ですか? |


 |
全角ひらがな、全角カタカナ、漢字です。 |
  |
HTML形式のメールが正しく表示されません。 |


 |
本機はHTML形式のメールに対応しておりません。 |
  |
メール送受信中に電源を切ったり、ファンクションを切り換えても問題ないですか? |


 |
メール送受信中は、電源を切ったりファンクションを切り換えたりしないでください。故障の原因となります。 |
| |
|