対象機種
AY-B56EX
AY-B40EX
AY-B28EX
AY-B25EX
AY-B22EX
停止ボタンを2回押し、2分以上経過してから、電源プラグを抜いてください。
オープンパネルを開けます。
オープンパネルの左右下側の
「指掛部」
を持って、手前に引き上げて開ける。
オレンジ色
の
「ロックつまみ」
(左右共:全4カ所)を内側に
「カチッ」
と音がするまでスライドして
[ロック解除]
する。
ダストボックスの
「取っ手」
を持ち、ダストボックスを手前に引き出す。(左右共)
エアーフィルターを下に引き抜いてはずします。(左右共)
お手入れのめやす
フィルター自動掃除運転を使用している場合・・
シーズンに1回は、フィルターの汚れを確認してください。
フィルター自動掃除運転をしていても、使用状態や環境により、汚れ(油、たばこのヤニ等)が取れないことがあります。
シーズンに1回は、エアフィルターを取りはずして汚れ具合を確認し、汚れている場合は掃除をしてください。
フィルター自動掃除運転を使用していない場合・・
2週間に1度掃除をしてください。
◆準備するもの
汚れがひどいときは
お手入れの手順
エアフィルターのよごれを掃除機で吸い取ります。
水洗いします。
フィルターの形がくずれますので、力を加えて洗わないでください。
フィルターの形がくずれると、フィルター掃除動作が正常に働かなくなります。
よごれがひどいときは、台所用合成洗剤(中性)を溶かした容器でつけ置き洗いし、十分にすすいでください。
日陰でよく乾かします。
次のようなものは使用しないでください。
(表面を傷めたり、プラスチック部分の変形や、傷付き、割れの原因になります。)
次のようなものは使用しない
・漂白剤
・タワシ
・40℃以上のお湯
次のようなもので乾かさない
・直射日光
・ドライヤー
・ストーブなど
エアコンクリーニングをご希望の場合は、シャープワンストップサービス株式会社の専門技術者によるエアコンクリーニング(有料)を実施しております。
※エアコンクリーニングは、お買いあげの販売店、または
弊社訪問サポートセンター
にお申し込みください。
エアーフィルターの
オモテ
を確認します。(上下方向の区別はありません)
エアーフィルターを 挿入口 に沿って差し込み、 奥まで入れます。(左右共)
ダストボックスの
「取っ手」
を持ち、元の位置にもどします。(左右共)
オレンジ色
の
「ロックつまみ」
(左右共:全4カ所)を外側に
「カチッ」
と音がするまでスライドして
[ロック]
します。
オープンパネルを閉じます。
オープンパネルの左右両端を
「カチッ」
と音がするまで閉じ、中央部を押さえて確実に閉じます。