豊富な実績を活かし、
効率と見た目の美しさを追求した
最適なシステムをご提案します。
約94.5万軒※1
の実績
屋根の形やご希望に合わせて架台を設計。
CAD※2レイアウト設計システムで、スピーディにご提案。
- ※1国内住宅用搭載軒数。2025年3月現在。
- ※2コンピューターを使用して設計図を作成すること。
- ※3設計図面をお持ちの場合は採寸は不要です。

- 写真はイメージです。
住宅用太陽光発電システム機器 システム例
寄棟屋根 NQ-241BT+NQ-161BT+NQ-126 LT/RT モジュール設置例

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面、東面、西面に設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NQ-241BT×3/NQ-161BT×18 NQ-126LT×9/NQ-126RT×9 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-55NF3×1 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-2S30EP×3/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
寄棟屋根
NQ-241BT+NQ-161BT+NQ-126 LT/RT+NQ-236BG モジュール設置例
【北面設置:防眩モデルとの組み合わせ】

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面、東面、西面、北面に設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NQ-241BT×3/NQ-161BT×18 NQ-126 LT×9/NQ-126RT×9 NQ-236BG×9【防眩モデル】 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-40NF2×2 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-2S30EP×4/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
切妻屋根 NU-244AT モジュール設置例

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NU-244AT×24 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-55NF3×1 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-2S30EP×3/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
切妻屋根 NU-244AT+NU-240AG モジュール設置例【北面設置:防眩モデルとの組み合わせ】

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面、北面に設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NU-244AT×10/NU-240AG×10【防眩モデル】 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-40NF2×1 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-230EP×2/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
寄棟屋根 NQ-290BP モジュール設置例(スリムタイプ)

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面、東面、西面に設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NQ-290BP×23 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-55NF3×1 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-2S30EP×2/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
切妻屋根 NU-440PP/NU-293 PP モジュール設置例(オフセット0mm)

- 上記の年間推定発電量は、大阪市(南面に設置、傾斜角30°)に設置した場合の一例です。
太陽電池モジュール | NU-440PP×12/NU-293 PP×4 |
---|---|
パワーコンディショナ | JH-55NF3×1 |
電力モニタ | JH-RWL8×1 |
ケーブル | SZ-2S30EP×2/JH-YM151×1/ JH-YS201×1 |
電力センサー | JH-AS04×1 |
住宅用太陽光発電システム 設置事例

茨城県/ 9.21kWシステム

茨城県/ 9.89kWシステム

茨城県/ 8.80kWシステム

静岡県/ 5.5kWシステム

大阪府/ 5.8kWシステム

奈良県/ 6.49kWシステム

奈良県/ 4.62kWシステム

兵庫県/ 9.42kWシステム

奈良県/ 9.13kWシステム

奈良県/ 4.87kWシステム

鹿児島県/ 8.36kWシステム

奈良県/ 8.66kWシステム

奈良県/ 4.70kWシステム

熊本県/ 7.02kWシステム

広島県/ 5.55kWシステム

広島県/ 4.0kWシステム

広島県/ 3.4kWシステム

広島県/ 3.67kWシステム

兵庫県/ 5.2kWシステム(*反対面含む)

奈良県/ 3.0kWシステム

沖縄県/ 2.88kWシステム

広島県/ 3.67kWシステム

大阪府/ 4.05kWシステム

栃木県/ 3.64kWシステム

大阪府/4.8kWシステム

奈良県/4.752kWシステム

奈良県/ 9.45kWシステム

東京都/ 4.85kWシステム

兵庫県/ 4.93kWシステム

奈良県/ 5.01kWシステム

奈良県/ 2.98kWシステム

奈良県/ 4.97kWシステム

奈良県/ 5.64kWシステム

兵庫県/ 4.95kWシステム

兵庫県/ 4.08kWシステム

奈良県/ 5.46kWシステム

大阪府/ 4.68kWシステム

兵庫県/ 3.0kWシステム

奈良県/ 3.925kWシステム

沖縄県/ 3.0kWシステム

三重県/ 6.46kWシステム

北海道/ 5.43kWシステム

沖縄県/ 6.80kWシステム

沖縄県/ 7.13kWシステム

沖縄県/ 48.75kWシステム

沖縄県/ 9.6kWシステム

沖縄県/ 5.76kWシステム

大阪府/ 6.73kWシステム
住宅用 蓄電池/ EV用コンバータ(V2H)設置事例

栃木県/ 蓄電池 9.5kWhシステム

福島県/ EV用コンバータ