洗濯槽に穴がないのは、シャープだけ!※2
二槽式洗濯機から全自動洗濯機へ。
洗濯機の進化は洗濯の手間を大幅に軽減しましたが、「水を使いすぎる」という課題も。
シャープは「洗濯槽と外槽の間にたまるムダな水」に注目し、穴がなくても脱水できる仕組みを実現した“穴なし槽洗濯機”を1992年に発売しました。以来、多くのご家庭で愛され続けています。
黒カビの侵入を抑えて※3、
清潔な水でお洗濯!
穴がないので、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを抑えます※3。
黒カビなどの汚れから守って、清潔な水で洗い・すすぎができます。
しかも、槽の底裏もカビがつきにくいステンレス製。
糸くずフィルター、パルセーターといった樹脂部分には、抗菌・防カビ加工※4を施しています。
穴なし槽をキレイに保つ、
シャープのクリーンメカニズム
自動槽洗い
脱水の水を利用して、毎回 槽の外側を上から洗い流します。
プラズマクラスター槽クリーンコース※5
ボタン1つで洗濯槽やパルセーターの底を水で洗い流します。さらに、送風しながらプラズマクラスターを放出し、カビ菌の繁殖を抑制※6します。
おすすめ機種
タテ型洗濯乾燥機
全自動洗濯機
洗濯槽の外側の
「ムダ水」をカット!
洗濯槽に穴がないので、洗濯槽と外槽の間のムダ水をカット。
11kgタイプのES-PW11Jの場合、穴あり槽だと仮定した同機種と比べて、1回あたり約35Lの節水効果が見込めます※7。
さらに、「ECOeyes(光センサー)※8」により、洗濯水の透明度に応じて洗剤の種類を見分けて、
すすぎ回数を自動で1回に減らすことで、さらに節水できます。
穴なし槽なら、1回のお洗濯で
2Lペットボトル約17本分も節水!※7
おすすめ機種
タテ型洗濯乾燥機
全自動洗濯機
巻き上げ水流で、
ガンコな汚れもスッキリ!
竜巻状に巻き上がった水流での「もみ洗い」と、洗濯槽内壁のダイヤカット形状による「こすり洗い」のW洗浄効果で、
少ない水でも衣類の汚れをしっかり落とします※9。
さらに、パワフルシャワー※10/温つけおき洗いコース※10により、洗剤パワーを引き出し、洗浄力を高めます。
ダイヤカット穴なし槽
ダイヤカット形状の槽内壁で、巻き上げ水流を加速。また、衣類のこすり洗いを促します。
パワフルドルフィンパルNEXT
イルカの尾びれと表皮のしわの形状をパルセーターに応用したネイチャーテクノロジーにより、水流を大幅に強化しました。
特許5184678号/特許5406888号
特許7316475号/特許7377389号
洗剤パワーを引き出し、
洗浄力をさらにアップ!
パワフルシャワー※10
給水しながら、強力なシャワーで浮いている衣類を洗剤液に浸し、洗剤の効果を早く引き出します。
温つけおき洗いコース※11
洗剤液と衣類を温風で温め、洗剤を活性化し、汚れを浮かします。黒ズミやガンコな汚れもしっかり洗います。※9。(洗濯容量4.5kg以下)
おすすめ機種
タテ型洗濯乾燥機
全自動洗濯機
お急ぎの時に、
すばやく除菌※12・乾燥!
お急ぎの時や長雨、花粉の季節には、乾燥機能があると便利。
ハンガーにかけて※13衣類を乾かせるシャープだけの「ハンガー除菌・乾燥コース」なら、
プラズマクラスターで除菌※12しながら、シワを抑えてスピーディに乾燥できます。
穴なし槽だから、熱が逃げずに
効率よく乾燥できて、省エネ!
乾きにくい
上靴
約45分
電気代 約11円※14
ついつい忘れがち
体操服(上下)*
約15分
電気代 約7円※14
干し場に困る
シーツ*
約60分
電気代 約24円※14
頻繁に洗えない衣類や、
水で洗えないものも、
除菌※15・消臭※16※17!
制服/ジャケット
ブーツ/スニーカー
ぬいぐるみ
おすすめ機種
タテ型洗濯乾燥機
全自動洗濯機