プラズマクラスターの空気浄化効果で、トイレを清潔空間にします。 *1【付着「ニオイ原因菌」を除菌】 (試験空間での7日後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。)※イオン濃度が同等であれば同様の効果が得られると考えられます。 ●試験機関:(株)食環境衛生研究所 ●試験方法:試験空間(約3.4m³)の、天井に設置した試験機から、床付近に設置した、ある1種のニオイ原因菌を付着させた布に、強運転でプラズマクラスターイオンを放出。その後、試験空間の布を回収し、菌の除去率を算出。 ■試験結果:7日間で99%以上抑制。 【付着カビ臭を消臭】 (試験空間での約60分後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。) ●試験機関:当社調べ ●試験方法:カビのニオイ成分を染み込ませた布片にプラズマクラスターイオンを照射し消臭効果を2点比較法にて評価。(イオン濃度:50,000個/cm³※1) ■試験結果:約60分後に消臭効果を確認。※2 ※1IG-KTA20の強運転時に、吹き出し口から約2mの地点で測定したイオン濃度です。 ※2付着しているニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、ニオイ除去効果は異なります。 電球をソケットに取り付けるのと同じ方式なので、手軽に取り付けできます。 人の動きを検知して、自動でプラズマクラスターとLEDライトの運転を切り替えます。 <消灯お知らせ機能> 消灯する前に少し暗くなってお知らせします。 ※標準運転(LEDライト点灯)を2時間、強運転(LEDライト消灯)を22時間で運転した場合。新電力料金目安単価27円/kWh(税込)で算出。トイレなどで照明スイッチと連動して換気扇が稼働する場合は、別途換気扇の電気代がかかります。 アニメ1再生ボタン アニメ2再生ボタン