聴力チェックで「聞こえない場合」

耳への着け方が正しくない可能性があります。

適切なサイズのイヤチップを選択し、イヤチップが外耳道に密着するように着けてください。

※ 画像をタップすると拡大できます。

※ 画像をクリックすると拡大できます。

左右逆に着けている可能性があります。

本体のL/Rマークを確認して正しく着けてください。

イヤチップの着け方を間違えている可能性があります。

本体にイヤチップを正しく着けているか確認してください。

イヤチップの押し込み目安はイヤチップの押し込み目安を参照してください。

本体の音口に耳あかがたまって音が出ない可能性があります。

音口部を確認して、耳あかがたまっているようであればクリーニングをしてください。

機器の故障の可能性があります。

画面右下の「開始」をタップし、次の画面の「大きく」をタップして音が聞こえるかお試しください。

聞こえた場合はそのままチェックを続行してください。