コンプレッサー方式で
省エネ&強力除湿

- (写真・イラストはイメージです)
ヒーターを使用しないので暑い季節に高い能力を発揮。スピーディーに衣類を乾燥させます。
定格除湿能力
18L/日※1(60Hz)
1時間あたりの電気代
約11円※2(60Hz)

室内の湿った空気を冷却器で冷やし、結露させることで除湿。結露しやすい暑い季節に高い能力を発揮します。
- (イメージ図)
湿度を見張って、効率的に乾燥、除湿

- (写真・イラストはイメージです)
センサーが乾燥中の衣類の乾き具合を予測。衣類乾燥状態を見極めて自動で乾燥運転を終了します。

送風と除湿を切り替えながら衣類乾燥

センサーで乾き具合を予測

自動で乾燥終了*
- *「乾燥(自動)」のときは、衣類の量や風の当たりかたによって、衣類が完全に乾かずに運転停止する場合があります。乾きが不十分なときは「衣類乾燥(速乾または標準)」をおすすめします。便利機能の「臭い戻り対策」を設定した場合は、乾燥終了後、臭い戻り対策モード(送風運転)となります。
部屋の温湿度に応じて、適した湿度になるよう除湿と送風を切り換えながら運転します。
運転開始から約12時間経過すると自動的に運転停止します。切り忘れを防いで無駄な電気代を抑えます。
- 24時間連続運転する場合は、オートオフ機能を解除して使用ください。

プラズマクラスターで消臭&カビ抑制

- (写真・イラストはイメージです)
シャープ独自の空気洗浄技術、プラズマクラスター7000を搭載しています。
気になる部屋干し臭の臭いを消臭。さらに付着カビ菌*1やピンクぬめり原因菌*2も抑制します。
-
付着
生乾き臭*3※a -
付着汗臭*4※a
-
タバコの
付着臭*5 -
付着カビ菌*1
-
ピンクぬめり
原因菌*2※a
- ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、消臭効果は異なります。
- ※a吹き出す風の当たらない部分の消臭や菌の抑制はできません。



- (写真・イラストはイメージです)
広範囲に風を届けて、しっかり乾燥

- (写真・イラストはイメージです)
上下左右に広範囲に届く送風と強力除湿で、大量の衣類を一気に乾かします。

- (写真はイメージです)
横幅約165cm※4の風を届ける左右ワイドスイング

- (写真はイメージです)
天井付近から下方まで縦幅約190cm※4の風を届ける上下広角スイング
上下左右スイングを組み合わせて広範囲に送風ができるので、幅広い干し方に対応します。

様々なサイズの衣類を2段に掛けてワイドに部屋干し

丈の長い衣類やタオルを2段に掛けて部屋干し

スポット送風でスピーディーに乾かせる
プラズマクラスター「カビバリア運転」

- (写真・イラストはイメージです)
パワフルな風量と除湿、プラズマクラスターイオンの効果を組み合わせ、付着カビ菌*1の増殖を抑制します。

大風量でお部屋の空気を動かす

パワフルな除湿で湿度を下げる


プラズマクラスターイオンをお部屋に届ける
- 約20m³(約5畳相当)の試験空間での除湿運転時の7日後(1日24時間)の効果です。実使用空間での実証結果ではありません。使用場所の状況や使いかたによって効果は異なります。
使いやすさ

- (写真・イラストはイメージです)
本体にホースをつなげば、連続排水が可能に。排水タンクに溜まった水を捨てに行く手間が省けたり、外出中などの長時間運転にも応えます。

本体の後ろにある、キャップ付の連続排水穴にホースをつなぐ

お風呂場などに直接排水
- ※写真はCM-L100ですが、CV-S180も同じ機能を搭載しています。
排水タンク


持ち運びしやすいハンドル付き

引き出しやすい

蓋つきで排水しやすい

凹凸が少なく洗いやすい
ホコリブロックプレフィルター

大きなホコリを入り口でブロック
4輪キャスター

移動もラクラク、キャスター付き
内部乾燥

本体の内部に残った水分を乾燥
- (写真・イラストはイメージです)
- ※写真はCV-SH150ですが、CV-S180も同じ機能を搭載しています。