便利な機能
予約調理※で朝セットすれば、帰宅時にはアツアツ料理の完成!
食材の衛生面に配慮しながら、最大15時間の予約調理が可能※。出かける前にホットクックに食材をセットしておけば、帰宅後すぐにアツアツの夕食が食べられます。また、夜セットしておけば、朝起きてすぐに温かいみそ汁やスープを食べることもできます。
1枚目:予約調理の調理前と調理後のイメージ、2枚目:予約調理の流れ
保温・あたため直しもできる
最大12時間保温ができます。また、一度調理が終わったものを、あたため直すことができるので、あたたかいお食事をいつでも召し上がれます。
![](images/sub02.jpg)
冷凍した肉や魚でもOK
煮物やカレーなどに使う肉や切り身魚は、解凍の手間なく、冷凍のまま使うことができます。冷凍のシーフードミックスも、そのまま使用して八宝菜に!
![](images/sub03.jpg)
準備や仕上げ作業もホットクックで!
食材のつぶしや卵の溶きほぐしなど加熱前後の手間のかかる準備や仕上げまで自動でできます。
加熱からつぶしまで自動調理
![ポテトコロッケの具](images/sub04-1.jpg)
材料のかきまぜ~焼き上げまで自動で
![オーブンオムレツ(材料まぜ~焼き上げ)](images/sub04-2.jpg)
手動調理を使いこなすコツをお伝えする「手動調理活用術」を提供※NEW
調理方法や加熱時間が自分で設定できる手動調理を活用すれば、残り物の食材もしっかり活用できます。手動調理の際の食材の入れ方や設定時間のポイントをまとめた「手動調理活用術」も提供しています。是非ご活用ください。
- ※「COCORO KITCHEN」レシピサービスや付属のメニュー集から確認できます。
1枚目:手動調理のカテゴリ、2枚目:「COCORO KITCHEN」レシピサービス・付属のメニュー集、3枚目:「炒める」もやしとニラの炒め物、4枚目:「煮物を作る」鶏肉と野菜のあっさり煮
好みの仕上がりに、自分で調整することもできる
煮詰め機能搭載
フタを開けて加熱できるので、中の食材の様子を確認しながら調理ができます。しっかりと煮詰めて照りを出したい料理などに便利です。
![](images/sub06-1.jpg)
好みの設定加熱機能
コンロで鍋を使う感覚で、火力、まぜ方、加熱時間をお好みで設定できます。
![](images/sub06-2.jpg)