- 購入前相談窓口
- Webでお問い合わせ/見積依頼/資料請求
よくあるご質問
質問
ファクスやスキャンで原稿を送信をする時、原稿の読み込みが終了した時になる音量を調整したい。(FAQ No.02052)
回答
ファクスやスキャンなどで原稿を送信するとき、原稿の読み込みが終了した時に鳴る音量を調整することができます。
また、下記の手順はBP-70C26を例に記載しています。
◎ メモ
機種によりファクス機能がないものがあります。
詳しくは製品情報をご覧ください。
調整できる音については以下のとおりになります。
- ● 原稿読み込み終了音の設定:原稿の読み込みが終了した直後に鳴る音量を調整することができます。
調整できる音の設定について
-音の設定について-
No. | 設定できる音 | 設定範囲 |
① | 原稿読み込み終了音の設定 | 小、中、大、なし(工場出荷値:中) |
操作ステップ
※ ここでは、例として「原稿読み込み終了音」の音量設定を「なし」にする手順を記載いたします。
1. ホーム画面で[設定]をタップします。
2. システム設定画面が表示されますので、[共通設定]をタップします。
3. 共通設定画面が表示されますので、[オーディオ設定]をタップします。
4. ログイン画面が表示されるときは、管理者パスワードを入力しログインします。管理者ログインを実施するには、下記の参考情報を参照してください。
参考情報
5. オーディオ設定画面が表示されますので、[報知音設定(共通)]をタップして、[原稿読み込み終了音(イメージ送信):]をタップします。
6. 原稿読み込み終了音のリストから設定したい[音量]をタップします。
音量の例)なし
7. 「原稿読み込み終了音(イメージ送信):」を確認して、[登録]をタップします。
8. 登録が完了しますと、「正常に処理されました。」と表示されます。
これで、原稿読み込み終了時の音量を調整することができました。
関連キーワード
ファクス / インターネットFax / 音量 / 受信音 / 受信データ / ファクスデータ / システム設定 / ファクス受信 / ファクス送信 / 原稿読み込み終了音
各製品のよくあるご質問トップに戻る
BP-40C26 / BP-40C36 / BP-50C45 / BP-50C55 / BP-50C65 / BP-60C26 / BP-60C31 / BP-60C36 / BP-70C26 / BP-70C45 / BP-70C55 / BP-70C65 / BP-70M45 / BP-70M55 / BP-70M65 / BP-70M75 / BP-70M90 / BP-C533WD / BP-C533WR
更新日:2024年03月13日
- 購入前相談窓口
- Webでお問い合わせ/見積依頼/資料請求