よくあるご質問
質問
Windowsファイアウォールでネットワークスキャナーツール Liteの通信ポートを開放する方法が知りたい。(FAQ No.01672)
回答
ネットワークスキャナーツール Liteを利用して、複合機からパソコンへスキャン送信ができない場合、主な原因のひとつとして、パソコン側のファイアウォールで通信を遮断していることが考えられます。パソコン側のファイアウォールで通信を許可するには以下の操作方法をご覧ください。
操作ステップ
■Windows 7の場合
1. Windowsの[スタートボタン]→「すべてのプログラム」をクリックします。
2. 「すべてのプログラム」のリストが表示されますので、「ネットワークスキャナーツール Lite」フォルダ内の「Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ」をクリックします。
3. 「Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ」が起動しますので、[アクセスを許可する]をクリックします。
■Windows 8.1の場合
1. スタート画面を表示させ、[↓]をマウスでクリックします。
2. アプリの一覧画面が表示されますので、[Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ]をクリックします。
3. 「Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ」が起動しますので、[アクセスを許可する]をクリックします。
■Windows 10の場合
1. Windowsの[スタートボタン]をクリックします。
2. アプリの一覧が表示されますので、「Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ」をクリックします。
3. 「Windows ファイアウォール ブロック解除ユーティリティ」が起動しますので、[アクセスを許可する]をクリックします。
関連キーワード
ネットワークスキャナーツール Lite / 通信できない / スキャン送信ができない / 複合機連携
各製品のよくあるご質問トップに戻る
更新日:2019年03月26日