よくあるご質問
回答
すでに登録されているネットワークスキャナーの設定内容の変更は、「スキャナー」画面で変更したいネットワークスキャナーを選択後、[プロパティ]にて行います。
ここでは例として、ネットワークスキャナーの名前を変更する手順を記載します。
※ 設定はPC側からの操作になります。
操作ステップ
1. 「ネットワークスキャナーツール Lite」を起動します。
2. プロファイル画面が表示されますので、[スキャナー]をクリックします。
3. 変更したいネットワークスキャナーを選択し、右欄の[プロパティ]をクリックします。
変更するネットワークスキャナーの例)MF-4170FN
4. 「ネットワークスキャナーのプロパティ」画面が表示されますので、「ネットワークスキャナー名」欄に新しい名前を入力し、[OK]をクリックします。
ネットワークスキャナー名の例)SHARP-MFP
5. 「スキャナー」画面に戻りますので、ネットワークスキャナー一覧に変更したネットワークスキャナー名が表示されていることを確認します。
関連キーワード
ネットワークスキャナーツール Lite / スキャナーの情報を変更 / スキャナーの登録内容を変更 / 複合機連携
各製品のよくあるご質問トップに戻る
更新日:2019年03月26日