- 購入前相談窓口
- Webでお問い合わせ/見積依頼/資料請求
よくあるご質問
回答
原稿サイズと用紙サイズが決まっている場合、「倍率自動選択」機能を使うと、複合機が自動的に用紙サイズに合った倍率を計算してコピーします。
※手動で拡大、縮小したい場合は下記の参考情報を参照してください。
参考情報
操作ステップ
①原稿を原稿台(ガラス面)にセットしてください。
②[原稿]を押してください。
③次に、[サイズ設定]を押して、原稿サイズ(例:A4)を選択してください。
④「原稿サイズ」を確定するために、[スタート]を押してください。
⑤「トレイ設定」を押して、出力サイズ(例:トレイ4)を選択してください。
⑥出力サイズ(例:トレイ4)を選択しましたら、[ズーム]を押してください。
⑦セットした原稿サイズと選択した出力サイズに応じた拡大/縮小倍率を自動的に計算し、倍率表示部に表示します。
関連キーワード
コピー / 自動 / 原稿 / 拡大 / 縮小 / 倍率 / 用紙 / 固定 / 指定 / 原稿と用紙 / コピーサイズの変更
更新日:2018年01月12日
- 購入前相談窓口
- Webでお問い合わせ/見積依頼/資料請求