在宅勤務
ウィズコロナ、アフターコロナ時代において、時間や場所の制約を受けずに自宅などで柔軟に働く在宅勤務やリモートワークは、引き続き適用されていくと考えられています。
お客様の在宅勤務やリモートワーク時に発生する様々なお困りごとを解決するシャープのソリューションをご提案いたします。
使い方のご紹介
Microsoft Teamsに接続して、プリント、スキャン
複合機の操作パネルからMicrosoft Teamsのチャネル内のフォルダーに直接スキャンファイルをアップロードしたり、フォルダーにあるファイルをプリントすることができ、在宅勤務でよく利用するMicrosoft Teams上の共有ファイルを効果的に活用できます。
- ご購入前ご相談窓口
- Webでお問い合わせ/お見積依頼/資料請求
オフィスに届いたファクスは、クラウドに一時保存して、在宅勤務時に確認。
複合機が受信したファクスをCOCORO OFFICEで一時保存。保存したデータは外出時や在宅勤務時などにも閲覧できます。
- ご購入前ご相談窓口
- Webでお問い合わせ/お見積依頼/資料請求
在宅勤務でのコミュニケーションはオンライン会議TeleOfficeで
映像や音声、さらには資料やホワイトボードを場所を選ばずリアルタイムに共有できるサービスです。
インターネットにつながるパソコンやスマートフォンがあれば利用できるので、在宅勤務者や出張者とのコミュニケーションに最適です。
- 詳しくは「TeleOffice」サイトをご覧ください。
- ご購入前ご相談窓口
- Webでお問い合わせ/お見積依頼/資料請求
在宅勤務はCOCORO OFFICEを活用してデータ共有
COCORO OFFICEの専用アプリをご利用いただくことで、社内にある専用端末に保存されたデータにかんたんにアクセスできます。
外出先から会社内のデータを閲覧・操作できるため、外出時や在宅勤務時などのリモートワークでもオフィスと同じように業務を行うことができます。
また、複合機と連携することで、専用端末へのスキャンや専用端末からのプリントを複合機の操作だけで行えます。
- 別途COCORO OFFICEの契約が必要です。詳細は担当セールスにお問い合わせください。
- 詳細はCOCORO OFFICE 便利な機能のご紹介「専用端末へのリモートアクセス」をご覧ください。
- ご購入前ご相談窓口
- Webでお問い合わせ/お見積依頼/資料請求
テレワーク環境でのプリントはコンビニを使って、かんたん便利に
ネットワークプリントサービスは、パソコンやスマートフォンから文書や画像を登録し、コンビニエンスストア店舗に設置されているシャープ製マルチコピー機から印刷できるサービスです。
外出先で書類が必要になったとき、在宅勤務中に家庭用プリンターでは対応できないA3などの大きなサイズの印刷や大量の印刷が必要になったときなどに役立ちます。
- ご購入前ご相談窓口
- Webでお問い合わせ/お見積依頼/資料請求
