シャープ法人向け総合提案会
シャープビジネスフォーラム 2025 -仙台-
開催日時:2025年6月10日(火) 10時00分~17時30分
この提案会に参加をご希望の方は
事前の来場登録をお願いいたします。
※本提案会は企業様向けですので、
個人でのご参加はお断りする場合がございます。
ご了承ください。
開催概要
受付の混雑を避けるため、なるべく事前登録をお願いいたします。
日程 | 2025年6月10日(火) 10時00分~17時30分 (受付終了:17時00分) |
---|---|
会場 | 仙台国際センター 展示棟 (総合受付:展示室3)
仙台市青葉区青葉山無番地 ※ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。 会場地図はこちら |
主催 | シャープ株式会社 |
参加費 | 無料 |
講演会スケジュール
お客様のビジネスに役立てて頂ける講演です。ご聴講をお待ちしております。(定員:各156名)
6月10日(火)仙台国際センター 展示棟 会議室2
- 時間
- 10:30~11:30
- テーマ
-
シャープの考えるビジュアルソリューションの未来
現代社会は、急速な技術革新や複雑化する社会情勢に直面し、企業は持続可能な成長を実現する新たな戦略が求められています。シャープは、テクノロジーの進化とともに変化するビジュアルコミュニケーションの未来を見据え、革新的なソリューションを日々提供しています。本講演において、初お披露目となる新製品をご紹介し、最新の製品やサービスを通じて、皆様のビジネスに新たな価値をお届けいたします。
- 講師
- シャープ株式会社
スマートビジネスソリューション事業本部
デジタルイメージングソリューション事業部
副事業部長
薬師寺 厚二
- 時間
- 13:00~14:20
- テーマ
-
取材現場から見た日本経済 今年の経済はどう動くのか?
ようやくデフレ経済からの脱却が見えてきた日本経済。
デフレに陥った根本原因は「需要不足」であることは明白だ。
特にGDPの5割強を占める個人消費の低迷が、長期にわたって、この国の経済の成長を阻害してきたと言っていいだろう。
つまり個人消費の回復こそがデフレ脱却のカギを握っている。
そのためにも継続的な賃上げや可処分所得の上昇こそが必要なのだ。果たしてそれは実現するのか、実際の取材を通してそのことを明らかにしていく。
- 講師
- 経済ジャーナリスト
須田 慎一郎 氏
- 時間
- 15:00~16:20
- テーマ
-
対話型AI・生成型AIなど人工知能の現在と未来
急速なスピードで進化する生成AIは、私たちの仕事・生活だけでなく人間の文明さえも変えようとしています。生成AIの現状を見ながら、企業での活用例、注意点、AIの未来についてお話しします。
- 講師
- ITジャーナリスト / ライター
三上 洋 氏
講師プロフィール

薬師寺 厚二
シャープ株式会社
スマートビジネスソリューション事業本部
デジタルイメージングソリューション事業部
副事業部長
シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社
執行役員

須田 慎一郎 氏
政界・官界・財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープをものにしている経済ジャーナリスト。
1961年東京生まれ。経済紙の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。「夕刊フジ」「週刊ポスト」「週刊新潮」などで執筆、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」読売テレビ「そこまで言って委員会NP」ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!(旧 あさラジ!)」他、テレビ・ラジオの報道番組等で活躍中。
また、2007年から2012年まで内閣府 多重債務者対策本部有識者会議委員を務める。

三上 洋 氏
東京都世田谷区出身、1965年生まれ。東洋大学社会学部卒業。
テレビ番組制作会社を経て、1995年から フリーライタ ー・ITジャーナリストとして活動。
専門ジャンルは、セキュリティ、ネット事件、スマートフォン、生成AIなど。
テレビ・ラジオなどの出演・コメント多数。
IT事件などのトピックを解説した著書「深掘り!IT時事ニュース」を執筆。
文教大学情報学部非常勤講師(SNS文化論、インターネットビジネス論)
※講演内容並びに講師は都合により変更になる場合があります。本講演の取材、撮影、録音および録画については固くお断りさせていただいております。
ソリューションセミナー スケジュール
専任担当者が導入事例や開発秘話などを交えて、徹底解説。あなたのビジネスに最適なソリューションを発見できるセミナーです。(定員:各45名)
※セミナー内容は都合により変更になる場合があります。本セミナーの取材、撮影、録音および録画については固くお断りさせていただいております。
出展予定ソリューションのご案内
3つのX(DX,GX,CX)とAIを活用した次世代イノベーションでNEXT SMART Businessを実現
世の中の課題解決に向けた様々なソリューションをご紹介
スマートオフィス
ビジネスの効率化

オフィスシーンを進化させる商品を展示。
円滑な情報共有によるビジネスの効率化を提案。
<主な出展商品>
- スマート会議ソリューション
- COCORO OFFICE関連商品
- 情報セキュリティ関連商品
- デジタル複合機
- 次世代AI-OCR「SmartRead」
- タッチディスプレイ「BIG PAD」
- プロジェクター
- dynabook
スマートリテール/パブリック
生産性向上・集客向上

新しい販路や顧客のニーズに応える商品を中心に展示。
バックオフィスの生産性向上やサイネージによる集客向上を提案。
<主な出展商品>
- モバイルオーダーシステム
- キャッシュレス決済端末
- 配膳ロボット「BellaBot」
- サービスステーション向けソリューション
- 客室インフォメーションサービス「Inforia」
- 屋外対応A0サイズ「ePoster」
スマートファクトリー/ロジスティクス
物流革新による省人化

ロボットによる搬送自動化など、ファクトリーソリューションを展示。
物流革新による省人化を提案。
<主な出展商品>
- アルコールチェック管理サービス「スリーゼロ」
- 協働運搬ロボット「サウザー」
- インテリジェント商用清掃ロボット「PUDU CC1」
その他
各種業務課題を解決するソリューション、商品を多数展示します。
<主な出展商品>
- 新型ディスプレイラインアップ(スタンダードモデル98V型 / PN-ME502)
- 電子ペーパーディスプレイ「ePoster」
- プロジェクター
- LEDディスプレイ 柱巻き D2シリーズ
- プラズマクラスター空気清浄機
- 暑熱対策ソリューション「アイススラリー」
この提案会に参加をご希望の方は
事前の来場登録をお願いいたします。
※本提案会は企業様向けですので、
個人でのご参加はお断りする場合がございます。
ご了承ください。