シャープ法人向け総合提案会
シャープビジネスフォーラム 2025 -札幌-
開催日時:2025年11月5日(水) 10時00分~17時30分
この提案会に参加をご希望の方は
事前の来場登録をお願いいたします。
※本提案会は企業様向けですので、
個人でのご参加はお断りする場合がございます。
ご了承ください。
開催概要
受付の混雑を避けるため、なるべく事前登録をお願いいたします。
日程 | 2025年11月5日(水) 10時00分~17時30分 (受付終了:17時00分) |
---|---|
会場 | グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌) (総合受付:2階 リージェントホール前ホワイエ)
札幌市中央区北1条西11丁目1番地1 ※ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。 会場地図はこちら |
主催 | シャープ株式会社 |
参加費 | 無料 |
講演会スケジュール
お客様のビジネスに役立てて頂ける講演です。ご聴講をお待ちしております。(定員:各60名)
11月5日(水)2階 クリスタルルームB
- 時間
- 11:00~12:00
- テーマ
-
シャープの考えるビジュアルソリューションの未来
現代社会は、急速な技術革新や複雑化する社会情勢に直面し、企業は持続可能な成長を実現する新たな戦略が求められています。シャープは、テクノロジーの進化とともに変化するビジュアルコミュニケーションの未来を見据え、革新的なソリューションを日々提供しています。本講演において、初お披露目となる新製品をご紹介し、最新の製品やサービスを通じて、皆様のビジネスに新たな価値をお届けいたします。
- 講師
- シャープ株式会社
スマートビジネスソリューション事業本部
デジタルイメージングソリューション事業部
副事業部長
薬師寺 厚二
- 時間
- 13:00~14:20
- テーマ
-
限界に挑み続けて ~清水流!プレッシャーを味方にする心の持ち方~
「限界を超える力は、心の使い方で決まる」喘息という宿命を背負いながら、スピードスケートで世界の頂点に立った清水宏保氏が語る “逆境を力に変える”メンタル戦略 トップアスリートとして、そして現在は経営者として挑戦を続ける清水氏が語るのは、極限状態で結果を出す人間の思考法。
重圧にどう向き合うか、失敗をどう成長に変えるか――そのすべてがビジネスにも通じる。
「プレッシャーを味方にするマインドセット」は、チームリーダーや経営層にこそ必要なスキル。
変化の激しい時代に、折れない心と前に進む力を貰えます。
- 講師
- 長野五輪スピードスケート金メダリスト
清水 宏保 氏
講師プロフィール

薬師寺 厚二
シャープ株式会社
スマートビジネスソリューション事業本部
デジタルイメージングソリューション事業部
副事業部長
シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社
執行役員

清水 宏保 氏
1974年 北海道帯広市出身。日本大学を経て弘前大学大学院医学研究科卒業。3歳からスケートを始める。
91年 浅間選抜500メートルで日本高校新記録を出し、 全日本スプリントで総合4位に入り脚光を集める。
93年18歳でW-cupに初出場初優勝という快挙を成し遂げ 世界のトップスケーターとして注目を受けた。
以来長年に渡り、世界のスピードスケート短距離界の第一人者として活躍。
幼少の頃に気管支喘息を患うが、喘息と向き合いながら トップアスリートとして活躍する。
長野五輪では、500mで金メダル、1000mで銅メダル、ソルトレイク五輪でも500mで銀メダルを獲得した活躍は、日本中に興奮と感動を与えた。またワールドカップ(W杯)通算優勝回数は35回。
世界距離別 選手権大会500mでは、その当時の世界新記録を樹立している。2010年3月をもって現役を引退。
引退後、 喘息の啓蒙活動、講演会・イベントへの出演、執筆活動等、文化人として幅広く活躍中。
また、2013年7月には北海道札幌市に自身の治療院を開院し、スポーツ選手のセカンドキャリアとしての活動も積極的に取り組んでいる。
※講演内容並びに講師は都合により変更になる場合があります。本講演の取材、撮影、録音および録画については固くお断りさせていただいております。
ソリューションセミナー スケジュール
専任担当者が導入事例や開発秘話などを交えて、徹底解説。あなたのビジネスに最適なソリューションを発見できるセミナーです。(定員:各36名)
※セミナー内容は都合により変更になる場合があります。本セミナーの取材、撮影、録音および録画については固くお断りさせていただいております。
出展予定ソリューションのご案内
3つのX(DX,GX,CX)とAIを活用した次世代イノベーションでNEXT SMART Businessを実現
世の中の課題解決に向けた様々なソリューションをご紹介
スマートオフィス
ビジネスの効率化

オフィスシーンを進化させる商品を展示。
円滑な情報共有によるビジネスの効率化を提案。
<主な出展商品>
- 議事録作成支援ソリューション「eAssistant Minutes」
- シャープAIサービス「Brainrobi」
- デジタル複合機
- 情報セキュリティ関連商品
- COCORO OFFICE関連商品
- 次世代AI-OCR「SmartRead」
- ノートパソコン「dynabook」
スマートリテール/パブリック
生産性向上・集客向上

新しい販路や顧客のニーズに応える商品を中心に展示。
バックオフィスの生産性向上やサイネージによる集客向上を提案。
<主な出展商品>
- 小型プロジェクションヘッド「Omject」
- モバイルPOS
- キャッシュレス決済端末
- 配膳ロボット「BellaBot」
- 駐車場システム
- サービスステーション向けソリューション
- 客室インフォメーションサービス「Inforia」
- eAssistant Concierge
スマートファクトリー/ロジスティクス
物流革新による省人化

ロボットによる搬送自動化など、ファクトリーソリューションを展示。
物流革新による省人化を提案。
<出展商品>
- 協働運搬ロボット「サウザー」
- インテリジェント商用清掃ロボット「PUDU CC1」
その他
各種業務課題を解決するソリューション、商品を多数展示します。
<主な出展商品>
- インフォメーションディスプレイラインアップ(PN-M / HW / MEシリーズ)
- 電子ペーパーディスプレイ「ePoster」
- プロジェクター
- LEDディスプレイ Dシリーズキットモデル(4×4)
- プラズマクラスター空気清浄機
この提案会に参加をご希望の方は
事前の来場登録をお願いいたします。
※本提案会は企業様向けですので、
個人でのご参加はお断りする場合がございます。
ご了承ください。