導入事例

製品カテゴリ
 
業種
 

株式会社黒澤楽器店さま

PDF:1.8MB

電子マネー対応のPOSターミナルにリプレース
会計業務のニーズにあわせて操作画面をカスタマイズ
業種

ショップ

導入の目的

業務効率化、サービス向上、売上拡大

導入製品
  • タッチPOSターミナル
    ・RZ-E3616×33台
  • POS LCDタッチユニット
    ・RZ-E3L5J(15型)×33台

2024年9月、33店舗に1台ずつ導入。2015年から使用されていたシャープ製POSターミナルをリプレース。

導入先
株式会社黒澤楽器店さま 東京都/豊島区(本社)

1957年創業。様々な種類の楽器や楽譜、関連商品を販売される。オリジナルブランド商品の企画・販売や、中古楽器も取り扱われている。
池袋店エレキ本館(本物件)

こんなソリューションを実現しました。

導入前の課題

当社では、現金・クレジットカード決済対応のPOSターミナルを導入していましたが、近年、電子マネーなどの新しい決済方法が普及したことで、それらに対応した別の決済端末も導入し、併用していました。それにより金額入力が別途必要で、余計な手間と時間がかかっていました。

導入後の変化
  • POSターミナルで対応できる決済方法が増え、お客さまをお待たせせず、会計がスムーズに。
  • 課税・非課税を一括で指定できるようにカスタマイズ。免税販売の入力が効率化しました。
  • 本体がコンパクトなので、レジカウンターの回りが広く使え、業務がしやすくなりました。

お客様の声

導入の背景

電子マネーでの決済に金額入力が別途必要。
会計の際に手間や時間がかかっていた。

当社では約10年前から、現金とクレジットカード決済対応のシャープのPOSターミナルを使用してきました。この間、電子マネーなどの新しい決済方法が普及したことで、それに対応した別の端末を追加して併用していましたが、金額を別途入力しなおす必要がありました。そのため、お客さまをお待たせしてしまい、入力ミスの可能性もありました。そこで、新しい決済方法に対応したPOSターミナルに入れ替えようと考えました。

株式会社黒澤楽器店
池袋店エレキ本館
店長 稲木健太さま

選ばれた理由

キャッシュレス決済対応により会計が一本化。
本体がコンパクトでレジ回りが広く使える。

以前のPOSターミナルが使いやすかったので、引き続きシャープ製で検討しました。最新機種は多くのキャッシュレス決済に対応しており、画面が見やすく、タッチ操作もスムーズ。従来のPOSターミナルと同様に操作できることから、店員が操作方法を新たに覚える必要がないこともメリットでした。また、本体がコンパクトなのでレジカウンターの回りが広く使え、業務しやすい点も評価して導入を決定しました。

見やすい画面とスムーズなタッチ操作で使いやすい

導入後の効果

お客さまをお待たせせず、スムーズな会計に。
カスタマイズで免税販売の入力も効率化。

電子マネーによる決済でも、お客さまを待たせることなくスムーズにできるようになり、金額の入力ミスも発生しなくなりました。 また、課税から非課税に変更する場合、従来は商品1点ずつ変更する必要がありましたが、複数の商品を一括で非課税に指定できるようにカスタマイズしてもらいました。当店は海外から楽器を買い求めに来店されるお客さまが多く、免税販売の機会が頻繁にあるため、助かっています。

電子マネーでの決済もPOSターミナルでスムーズに

今後の展望

5年間の保守契約により安心して使える。
新店オープンの際には追加導入を検討。

長年シャープのPOSターミナルを使用してきたなかで、迅速で手厚いサポートを受けられたことに満足しています。今回も5年間の保守契約を結んでおり、安心して運用できています。今後、新店をオープンする際にも、引き続きシャープのPOSシステムの導入を検討していきたいと思います。また、新しい決済方法が登場したときには、いち早く対応して、お客さまの利便性向上にもつなげていきたいと考えています。

複数商品の課税・非課税の変更が一括で行える

2025年2月制作

導入製品「POSシステム」について

魅力あるお店づくりを支援するPOSシステム。