導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
株式会社長良観光さま
PDF:702KB
用紙サイズが混在しても、自動検出機能でコピー作業を効率アップ

- 業種
-
アミューズメント
- 導入の目的
-
業務効率化、経費削減、サービス向上
- 導入製品
-
- デジタルフルカラー複合機
・MX-2650FN×1台
モノクロ複合機からのリプレースとして、同店の1階事務所に設置。2016年2月導入。
販売:株式会社トップさま - デジタルフルカラー複合機
- 導入先
- 株式会社長良観光さま 岐阜県/岐阜市
1973年創業。交通量の多い岐阜県道1号沿いの店舗において、パチンコ230台、スロット69台を取り揃えられ、低料金で楽しめる充実したアミューズメント環境を提供されている。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
これまで使用していた複合機は、経理書類やチェックシート、図面など、用紙サイズが混在した様々な書類をまとめて印刷する際、一枚ずつ原稿台にセットする必要があり手間がかかっていました。そこで、印刷作業のスピードアップで業務を効率化したいと考えました。
- 導入後の変化
-
- コピースピードのアップで業務を効率化。様々な用紙サイズが混在しても自動検出でスムーズに印刷。
- 大型の10.1インチタッチパネルと大きくわかりやすいアイコンで、より簡単に操作できます。
- 受信したファクスを印刷前に確認できるので、不要なプリントを減らして経費削減にもつながりました。
お客様の声
導入の背景
届出書類や図面、チェックシートなど、様々な用紙サイズの原稿を効率よくコピーしたい。
パチンコ店の経営においては、経理関係の書類を始め、遊技台や景品のチェックシート、警察署や業界組合へ提出する届出書類や図面など、多様な印刷ニーズが日々発生します。こうした書類は様々な用紙サイズが混在しているのですが、これまで使っていた複合機では、コピーする際に一枚ずつ原稿台にセットしていたので手間がかかっていただけでなく、老朽化のため出力紙が詰まりやすくなっていたので、リプレースすることにしました。

株式会社長良観光 代表取締役 石川勝士さま
選ばれた理由
原稿送り装置で異なるサイズの用紙を自動検出できる。
アイコンが大きくわかりやすい大型タッチパネルも評価。
ご販売店のトップさまからご提案いただいたシャープの複合機は、原稿送り装置で異なるサイズの用紙を自動的に検知できるので、多種多様なサイズの書類をコピーする際、事前にサイズ別に仕分ける必要がなく、コピーの作業効率をアップできると思いました。また、タッチパネルが10.1インチと大型で、アイコンも大きくわかりやすい点や、省エネモードからの復帰がすばやく、待たずに印刷できる点、省スペース設置できるコンパクトな筐体も評価できました。

用紙サイズを自動検出する原稿送り装置で業務効率化
導入後の効果
コピー作業がスムーズになり業務効率化。
受信ファクスプレビューでムダな印刷を削減。
毎月300枚程度の書類を印刷していますが、印刷スピードも従来機より速く、業務のスピードアップにつながっています。加えて、様々な用紙サイズが混在していてもまとめてスムーズに読み込めて、コピー作業にかかる手間と時間が削減できるので業務に専念できるようになりました。また、ファクス受信データを印刷前に画面で確認できるから、必要のない広告などは出力せずに済み、経費削減にもつながっています。

シンプルインターフェイスで直感的に操作できる
今後の展望
今後はハガキやクリアフォルダーなど、多彩な用紙への印刷も活用したい。
今回導入した最新モデルは、コピー用紙だけでなく多彩な用紙に印刷できることから、年賀状やDMなどをハガキに印刷したり、クリアフォルダーにロゴやイラストなどをプリントして店舗オリジナルの販促品として配るなど、今後さらに活用の幅を広げていきたいと思います。

ファクス受信データを印刷前に確認可能
2016年3月制作
導入製品「複合機/ドキュメントソリューション」について

オフィスの多様なニーズに対応する、充実のフルラインアップ。直観的操作、クラウドでの情報共有、高度なセキュリティ機能がビジネスをサポートします。