導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- プラズマクラスター機器
- 業種
- ホテル・外食
グッドルーム株式会社さま TOMOS保土ケ谷
PDF:699KB
各部屋ごとの電気代をチェックでき、光熱費を抑制
- 業種
-
不動産
- 導入の目的
-
業務効率化、経費削減、サービス向上
- 導入製品
-
- 集中管理システム
・「SMART CONSOLE」(スマートコンソール)
2023年8月導入。光熱費込みのマンスリーマンション「TOMOS保土ケ谷」各部屋のシャープ製無線LAN搭載エアコン(55台)とクラウド接続し、電気代の管理に活用。
- 集中管理システム
- 導入先
- グッドルーム株式会社さま 東京都/品川区(本社)
賃貸物件紹介サイト「goodroom」
2009年設立。リノベーション・賃貸事業をはじめ、賃貸物件紹介サイトの運営、シェアオフィス事業などを全国で展開されている。
TOMOS保土ケ谷(本物件)/神奈川県横浜市
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
光熱費込みの定額料金のマンスリーマンションを運営していますが、過度にエアコンを使用する入居者がおられ、電気代の負担が増えるケースがありました。そこで各部屋のエアコンの電気代を定期的にチェックできる、導入が容易なシステムを模索していました。
- 導入後の変化
-
- 各部屋のエアコンの電気代をクラウド経由でオフィスにいながら“見える化”できました。
- 設備・配線工事や専用端末が不要なため、コストを抑えて簡単に導入できました。
- 入居者にエアコンの利用状況をお伝えして無駄な運転の抑制と省エネを実現できました。
お客様の声
導入の背景
定額賃貸で発生する過度なエアコン使用。
電気代を見える化し、使いすぎを把握したい。
当社では昨年夏、元社員寮をリノベーションしたマンスリーマンション「TOMOS保土ケ谷」(横浜市、55戸)をオープンしました。賃貸料は光熱費込みの定額のため、同様の別物件では、エアコンをつけっぱなしにするなど電気を過度に使用するケースがみられました。これまでは、各部屋の電気の使用状況を把握できなかったので、「TOMOS保土ケ谷」ではエアコンの電気代を見える化し、使いすぎを把握できるシステムを探していました。
グッドルーム株式会社
代表取締役社長 CEO
小倉弘之さま
選ばれた理由
離れたオフィスから管理できる利便性を評価。
設備・配線工事不要で簡単に導入できる。
インターネットで調べて見つけたのがシャープの集中管理システム「SMART CONSOLE」です。部屋に設置したシャープ製無線LAN搭載エアコンとクラウド接続し、離れたオフィスから一棟丸ごと動作状況をパソコンのブラウザで見られて、電気代をチェックできることを第一に評価しました。また、「TOMOS保土ケ谷」は既存施設のリノベーション物件であり、設備・配線などの追加工事なしで簡単に導入できるのもポイントでした。
「TOMOS保土ケ谷」の全55室のエアコンを管理
導入後の効果
横浜市の物件の電気代を都内から確認。
チェック効果で、電気代の削減を実現。
都内のオフィスから「SMART CONSOLE」を活用して、「TOMOS保土ケ谷」各部屋のエアコンの電気代を確認しています。利用状況の見える化により、最適利用につながりました。エアコンの使用状況を確認していることをお伝えするだけでも入居者がエアコンを適切に利用される効果が現れており、当社の負担となる電気代を削減できたとともに、省エネにも貢献していると感じています。
消費電力量、運転モードなど利用履歴をまとめて表示
今後の展望
今後手がけるリノベーション賃貸で活用を検討。
全国展開のシェアオフィスでも可能性広がる。
今後30棟を目標に既存施設を賃貸住宅にリノベーションする取り組みを進める計画で、そこでも「SMART CONSOLE」による電気代の管理を検討したいと思っています。また、全国に展開するシェアオフィス「goodoffice」の空調管理にも応用の可能性があると考えています。
各部屋のエアコンの運転状況・電気代をどこからでも確認可能
2024年2月制作
導入製品「プラズマクラスター機器」について
空気浄化に、脱臭に、静電気除去に。広いスペースの空気を効率的にキレイにする。タイプが選べるシャープのプラズマクラスター。