導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
名古屋国際ホテル(株)さま
PDF:188KB
「エコノミー」と「エコロジー」の両立を図りました。

- 業種
-
ホテル
- 導入製品
-
- LED電球(一般電球タイプ)
・DL-LA42L×300台
2010年12月、客室エリアの廊下に設置した照明を、白熱灯からLED照明へ切り換えた。
- LED電球(一般電球タイプ)
- 導入先
- 名古屋国際ホテル(株)さま 愛知県/名古屋市
名古屋の都心に位置するホテル。1995年より、「環境実践ホテル」を経営方針に組み入れ、環境への姿勢を明確にされている。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
・導入費用の回収が早く、経費削減につながるLED照明を導入したいと考えていました。
・照明を取り替えるのは危険を伴う作業なので、事故が起きる可能性を減らしたいと考えていました。
・当社のエコノミーとエコロジーへの取り組みが、社員に伝わりやすい商品を探していました。
- 導入後の変化
-
- 今回導入したLED照明は、約4ヶ月で費用が回収できる見込みであり、経費の削減になりました。
- 寿命が長く取り替える回数も少ないLED照明の導入により、事故の起きる可能性が減少しました。
- LED照明は電気代の削減量が数値として出ます。また、導入もひと目でわかるので、当社の取り組みが社員へスムーズに伝わるようになりました。
お客様の声
導入の背景
エコノミーとエコロジー、両方を実現したいと考えていました。
導入のポイントは、エコノミーとエコロジーです。導入費用を早く回収でき経費削減につながる照明が必要でした。また昨今は、企業責任として環境保全に取り組まなければならない時代です。当社は環境問題を考えながら運営する「環境実践ホテル」を経営方針にかかげており、照明器具も環境への配慮が重要。エコノミーとエコロジー、両方を実現する照明を導入したいと考えていました。

名古屋国際ホテル(株) 代表取締役総支配人 牧野恭一さま
選ばれた理由
約4ヶ月で導入費用を回収できるLED照明。
迷わず決めました。
当社は環境に優しい部材や製品を優先的に採用しており、日常的にLED照明の情報をインターネットで収集し導入を考えていました。そこで各社からご提案をいただき、機種ごとに採用を検討。その結果、シャープ製LED照明は導入費用を約4ヶ月で回収できることが分かりました。エコノミー面や導入後のサポート面での魅力もあり、迷いなく導入を決定しました。
導入後の効果
照明の寿命が長いので取り替え回数が減り、業務を効率化できました。
ホテルは照明へのこだわりが強く、取り替える際は脚立で足場を組むなど危険な作業が伴います。LED照明は寿命が長いので取り替え回数が減り、事故が起きる可能性も減少、作業性が向上しました。また、LED照明は、エコノミーとエコロジー両方の面において、一番わかりやすい商品だと思います。電気代が大きく下がることは数値として出ますし、明かりの変化でLED照明に換えたことがスムーズに社員へ伝わっています。

客室エリアの廊下へ全面的に設置されたLED照明
今後の展望
LED照明の導入場所をさらに広げたいと考えています。
今後は、廊下だけでなく、客室やレストランにもLED照明を導入していきたいと考えています。それぞれの場所に適した明かり、たとえばレストランなら料理がおいしく見えるLED照明などを、検討しているところです。お客さまに身近なところでメリットを感じられる商品なら、さらに価値を感じやすくなると思います。

2011年1月制作
導入製品「LED照明」について

環境とテクノロジーの融合でLED新時代へ。屋内照明も、施設・屋外照明も、人と空間の快適さを追求し、ビジネスや地域社会に貢献します。