8Kの魅力は圧倒的な高精細!
現在のフルハイビジョン放送が約200万画素で、4K放送はその4倍の約800万画素になりますが、
8K放送ではさらにその4倍の約3300万画素で表示できます。
この圧倒的な高精細映像は、立体感や素材感すら感じさせるほどで、今までの映像とは全く異なる世界を体感できます。

ついに4K・8K放送がスタート!
2018年12月以降、次々と開始される新4K8K衛星放送。
受信の準備はできていますか?
4K・8K対応アクオスでなら高精細な放送がご自宅で楽しめます!
- CASE.1現在使用中のアンテナ環境と
お手持ちの4K対応アクオスで
新4K衛星放送を視聴したい - CASE.2お手持ちの4K対応アクオスで
すべての新4K衛星放送を
視聴したい - CASE.3お手持ちの8K対応アクオスで
新4K8K衛星放送を
視聴したい - CASE.48Kチューナー搭載8Kアクオスで
新4K8K衛星放送を視聴したい
新方式の映像には左旋対応アンテナが必要
2018年に始まる新たな4K・8K放送は、今までの衛星放送のアンテナでは一部の放送しか視聴できません。
すべての放送を楽しむためにはアンテナも右旋・左旋※対応アンテナに交換する必要があります。
すべての放送が楽しめるのは8Kテレビだけ

- ※BS放送や110度CS放送は、らせん状に回転する電波を用いています。その回転方向が進行方向に向かって右回りのものを右旋円偏波、左回りのものを左旋円偏波と呼んでいます。現行のBS放送などは右旋円偏波が使用されていますが、左旋も用いることで、より多くの番組を放送することが可能となります。
アンテナや受信設備について
- 1.
- アパート、マンション等の集合住宅で、共同受信(屋上に受信アンテナを設置)で視聴されている場合は、共同受信設備(BS・110度CSアンテナ、ブースター、分岐器、分配器、テレビ端子)、ならびにご家庭で使用している、分配器、分波器などに交換が必要な場合があります。なお、ご使用のケーブルによっては伝送できない場合があるため、伝送可否調査が必要です。調査、改修については集合住宅のオーナー様か管理組合等にご相談ください。
- 2.
- ケーブルテレビをご視聴されているご家庭は、契約しているケーブルテレビ事業者にご相談ください。
- 3.
- 戸建て住宅や、個別に南向きのベランダ等に衛星アンテナを設置して視聴している場合は、BS・110度CS右旋・左旋対応のアンテナに加え、お使いの分配器、分波器、ブースター、ケーブルなどに交換が必要な場合があります。視聴方法については衛星アンテナ販売店もしくはテレビ販売店にご相談ください。
CASE.1現在使用中のアンテナ環境と
お手持ちの
4K対応アクオスで
新4K衛星放送※を視聴したい場合 ※新4K衛星放送とは、BS・110度CSの4K放送のことです。
アンテナ環境を変更しなくても
4Kチューナーを接続すれば
6チャンネルの
BS4K放送が楽しめます

※テレビとチューナーを接続するには、18Gbpsに対応したハイスピードHDMI(カテゴリー2)ケーブル(市販品)が必要です。
受信できる放送チャンネル

- ※2018年11月現在の情報です。今後、規格等が変更されることがあります。
- ※8K放送は受信できません。
CASE.2お手持ちの4K対応アクオスで
すべての新4K衛星放送※を
視聴したい場合※新4K衛星放送とは、BS・110度CSの4K放送のことです。
「SHマーク」のついた新しいアンテナ設備を整えて4Kチューナーを接続すれば
18チャンネルのすべての新4K衛星放送が楽しめます。

※テレビとチューナーを接続するには、18Gbpsに対応したハイスピードHDMI(カテゴリー2)ケーブル(市販品)が必要です。
受信できる放送チャンネル

- ※2018年11月現在の情報です。今後、規格等が変更されることがあります。
- ※有料の放送は加入申し込みと契約が必要です。
- ※8K放送は受信できません。
『SHマーク』は新4K8K衛星放送対応の証一般社団法人 電子情報技術産業協会で審査・登録され、一定以上の性能を有するスーパーハイビジョン衛星放送受信に適した衛星アンテナ、受信システム機器に付与されるシンボルマークです。
CASE.3お手持ちの8K対応アクオスで
新4K8K衛星放送を
視聴したい場合
「SHマーク」のついた新しいアンテナ設備を整えて8Kチューナーを接続すれば
18チャンネルのすべての新4K衛星放送に加え、BS8K放送が楽しめます。

※テレビとチューナーを接続するには、18Gbpsに対応したハイスピードHDMI(カテゴリー2)ケーブル(市販品)が必要です。
受信できる放送チャンネル

- ※2018年11月現在の情報です。今後、規格等が変更されることがあります。
- ※有料の放送は加入申し込みと契約が必要です。
『SHマーク』は新4K8K衛星放送対応の証一般社団法人 電子情報技術産業協会で審査・登録され、一定以上の性能を有するスーパーハイビジョン衛星放送受信に適した衛星アンテナ、受信システム機器に付与されるシンボルマークです。
CASE.48Kチューナー搭載8Kアクオスで
新4K8K衛星放送を
視聴したい場合
「SHマーク」のついた新しいアンテナ設備を整えれば
18チャンネルのすべての新4K衛星放送に加え、BS8K放送が楽しめます。

受信できる放送チャンネル

- ※2018年11月現在の情報です。今後、規格等が変更されることがあります。
- ※有料の放送は加入申し込みと契約が必要です。
『SHマーク』は新4K8K衛星放送対応の証一般社団法人 電子情報技術産業協会で審査・登録され、一定以上の性能を有するスーパーハイビジョン衛星放送受信に適した衛星アンテナ、受信システム機器に付与されるシンボルマークです。